「 投稿者アーカイブ:ふるさん 」 一覧
ボーナスの使い道としてふるさと納税もアリ?
冬のボーナスの使い道って決めていますか? 冬のボーナス支給は12月なので年末商戦に使う人や旅行に行く人も多いかと思います。 旅行や習い事など普段やれない体験に使うと人生を豊かにするという意味で有意義か ...
ふるさと納税は寄付控除システム?住民税控除と所得税還付の違い
2016/11/25
-ふるさと納税 仕組み, ふるさと納税 確定申告
ふるさと納税, 仕組み, 住民税, 寄付, 所得税, 控除, 違い, 還付
こんにちはフルさんです 自分でさん付けするのもなんだかむず痒いですがw かといって『ふる』と自分で言うのもなんか変だなと戸惑っている管理人『ふるさん』です。(笑) ふるさと納税は寄付控除システム 今回 ...
ふるさと納税の還元率を105%にする方法
2016/11/23
-ふるさと納税 仕組み, ふるさと納税 還元率
ふるさと納税の還元率を105%になるマジックについて書いていこうと思います。 還元率が105%になるってことは、例えば1万円払ったらおつりで1万500円返ってくるってことですよね。( ゚Д゚)え? & ...
さとふるで上限金を計算する手順と源泉徴収の見方
さとふるで年収などを入力すると、ふるさと納税の上限金を計算してくれるので、その手順をふるさんが工場勤務だった頃の源泉徴収を公開しつつ画像で紹介します。( *´艸`)ハジカシー 因みに源 ...
シン・ゴジラにふるさと納税が使われている
2016/11/12
-ふるさと納税 おすすめ
ゴジラ, 福岡, 筑前町, 藁
ゴジラファンの人は知っている、福岡県筑前町にある藁でできたゴジラ。 眼球や背びれ尻尾などにはLED照明が埋め込まれていて、皮膚にも凹凸が付けられておりとても精巧にできていると好評です。 高さ7メートル ...