こんにちは、ビールの苦み成分がアルツハイマー病の予防に効果があると研究で判明したようです!
ヤフーニュースはすぐに見れなくなるので引用しときます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161128-00000050-zdn_n-sci
-----------------------------------
引用
ビールなどに含まれるホップ由来の苦味成分に、アルツハイマー病の予防効果がある――そんな研究結果を、キリンと東京大学、学習院大学の研究チームが11月28日に発表した。
アルツハイマー病を患ったマウスに、ホップ由来の苦味成分「イソα酸」を混ぜたエサを3カ月間投与したところ、脳内の老廃物を除去する細胞「ミクログリア」が活性化。
ミクログリアが、アルツハイマー病の原因になるたんぱく質「βアミロイド」の蓄積を防いだり、炎症を抑えたりすることで、病気の進行を抑える効果があると分かったという。
意外とビールは飲みすぎなければ健康に良いと言われています、一日2杯ぐらいなら糖尿病の予防とか、研究結果も色々出てます♪
まぁ難しいことは置いといて、経済的に発泡酒を飲んでいるお父さんはこのニュースを理由にビールを飲みましょう( *´艸`)フフフ
地ビールとか探すと色々出てきました♪
飲み比べすると仕事終わりの一杯が余計に楽しみになりますね♪
ビールの返礼品一覧⇒ふるさと納税!さとふるが簡単!